
オリエンタルビル株式会社 代表取締役社長平松潤一郎氏
栄交差点角のランドマーク・名古屋三越百貨店の生まれ変わりに期待!!
同ビル所有兼オリエンタル興産社長 平松氏に栄の来し方行く末など伺いました。
THE INTERVIEW・・・岐阜新聞社最高顧問 杉山幹夫氏(95歳)に
経営を生き残る 御社の力をお聞きいたしました。
今月号でまずご紹介したいのは新規連載です。現在も政権中枢の動きを日々、取材している現役ジャーナリストの「政を為すは人に在り」。ご紹介文でもお知らせしましたようにこの「人」とは「優れた人材」という意味です。現役記者が見た政治と政治家の実像は果たしてこの言葉を映しているでしょうか。
愛知県政の一時代を築いたといわれる鈴木礼治元知事が93歳で逝去されました。弊誌の中原道文編集顧問が生前のインタビューで元知事の偉業を偲びました。「当時は名古屋市と仲良くやった」という言葉が耳に残ります。とくに大村知事への対決姿勢を続ける河村市長には聞かせたい言葉です。県と市のいさかいは県民にとって不幸なだけでしょう。
ネットによる調査会社・パーソル総合研究所が「会社の成長なくして賃上げは難しい」とする経営者のアンケートを公表しました。政府が奨励する賃上げの難しさを浮き彫りにしています。
協賛広告をご掲載の皆様へのお礼
☆滝学園高等学校 まもなく創立100周年
滝高校のご卒業生様 関連企業様 協賛広告をご掲載の
皆様 ありがとうございました。
☆10月1日法の日
愛知県弁護士会で活躍の有力弁護士の諸先生
ご掲載の皆様 ありがとうございました。
☆自動車特集 に掲載を頂きました
信頼ある自動車会社様 ありがとうございました。
全ての皆様へ感謝いたしますとともに
お気持ち大切にいたします。