2023年01月25日

2023年もよろしくおねがいいたします

2023年新春号
IMG_0023.jpg
表紙は アーク証券会長 安藤龍彦氏
安藤氏は1939(昭和14)年 3月15日水曜日生まれ。以前のインタビューで
「処世術は、人間万事塞翁が馬」と語り、今年は年男としてますます意気軒高のご様子だ。

「福は内」「鬼は外」の声が春を運んでくれるようで、梅の便りも聞こえてきそうです。ただし、油断は禁物。コロナ禍にインフルエンザのダブル猛威はまだまだ収まりません。どうか、くれぐれもご自愛くださいませ。
 さて、2月号です。巻頭のインタビューでは三重県の一見勝之知事にご登場願い、6月に志摩市内で開かれるG7交通大臣会合など観光・交通施策を中心に今年の抱負について熱く語って頂きました。
 1月号から短期連載がスタートした「物価偽装」の追及レポートが好評です。今月号でも、記者の意気込みが行間から伝わってくるようです。今号からの新規連載2本にもご注目ください。名古屋・八事日赤病院で救急医を長く務めてこられた福田徹医師によるコラム「救命救急の現場から」と、地元経済団体や企業の動きを1か月間まとめてその要旨をご紹介する「とうかい経済ダイアリー」です。前者は読者諸氏の健康づくりのお役に立てること必定。後者は、弊誌ならではの「地元」経済へのこだわりをポリシーにこちらもお役に立てる情報提供に努めます。


新春号・2月号で協賛いただいた皆様に御礼申し上げます。

・立浪ドラゴンズガンバレ とドラドンズ応援広告を掲載くださいましたクライアント様
 ありがとうございました。感謝申し上げます

・年男卯年生まれの実業人 今年年男の協賛に参加下さいました
 年男の経営者のクライアント様 今年の幸福とご健康をお祈り申し上げます

・愛知ものづくりのスペシャリストを養成する 愛知総合工科高校を応援する協賛に
 スペシャリスト企業さまに応援広告のご掲載をいただきありがとうございました。


       本年も何卒ご愛顧くださいます様 お願い申し上げます

         株式会社中部財界フォーラム社 社員一同
          月刊 東海財界       スタッフ一同
posted by 東海財界 at 13:45| Comment(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。